社内システムへのアクセスを制御するアイデンティティー認識型プロキシー(IAP)製品
社内に構築したオンプレミスのシステムからクラウド上に構築した業務システムに対するアクセスを制御します。
社内のシステムへの不正アクセスを防ぐとともに、リモートワーク環境でもシステムへのアクセスを可能にします。
サービスの強み

ストレスなく社内システムへ接続できる環境作り
どこに居ても社内サーバーへアクセス。居る場所に応じて通信を最適化。
VPNの接続する操作が面倒、社内に接続すると急にPCの動作が重くなる(スピード低下)など、なかなか繋がらない、と言うストレスを解消します。
特徴
社内システム・アプリケーションへの高速アクセスを実現
- 各クラウドに「コネクタ」を配置、居る場所によって最適なZscalerノードを介し、直接アクセスすることでPCの動作もスムーズ
- 「コネクタ」と端末上のエージェントソフト双方からZscalerのノードにTLSのトンネルを張り、アクセスポリシーに基づきペアリングすることにより、社内にあるアプリケーションやクラウド上にあるプライベートアプリに対して安全な通信を確立
- 各社内アプリやクラウド上のプライベートアプリへのアクセス制御は、SAML2.0を利用した認証を用い、Zscalerのカスタマーポータル上でルールを策定。ユーザーやグループ/組織単位でのアクセス許可/拒否が設定可能
サービス内容
Connect
- プライベートなアプリへのアクセスをZscalerノードを介したアクセスに限定することにより、アプリの露出やデータの盗難を防ぎます。
Segment
- ユーザーIDに基づく認証とアクセスポリシーにより、社内ネットワークに接続することなく、社内のアプリケーションやクラウド上のプライベートアプリに直接接続します。
- クラウド接続を最適化し、過剰なアクセス許可をなくすことにより、セキュリティを確保します。
- リスクベースポリシーエンジンが、ユーザー、デバイス、コンテンツ、アプリケーションのリスクを評価することで、アクセスポリシーを検証します。
Protect
- ゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)のための業界唯一のインライン検査・防止機能により、プライベートアプリへの攻撃を検知/防御します。
- クラウドを経由しアプリへアクセスするため、脆弱なクライアントや感染したエンドポイントによる脅威からアプリを守ります。
- 個人のデバイスにクライアントをダウンロードすることなく、取引先に対してプライベートアプリを安全に提供することが可能です

Zscaler Private Access(ZPA)サービス概要
価格
個別にお問い合わせ下さい。